医師紹介

Staff

院長 Dr.

三輪

私は、歯科の中でも審美治療とエイジングケア*について学びを深めてきました。学べば学ぶほど、患者さまに役立てられる知識が得られる分野だと思います。

例えば、ボツリヌストキシン注射は、施術箇所にハリを持たせるとともに、歯ぎしりの緩和につながると考えられています。また、ホワイトニングをする時も、その方のご年齢や生活習慣を考え、合った方法をご提案します。歯の変色には、内因性のものと外因性のものがあるからです。

なお、私は中国語も話すことができますので、中国語で診療を受けたい方は、お知らせください。

*エイジングケアとは、年齢に応じたケアのことです。

Dr.

夏目 隆太郎

私は大学病院で形成外科医として目周りを含めた顔の手術を多数行なっておりました。
海外では眼科と形成外科の中間にあたる眼形成外科が独立した診療科として存在しますが、本邦ではほとんどありません。
眼の機能を評価するため眼科で研鑽を積み、機能面、整容面の両方に配慮した医療を提供いたします。
形成外科、美容外科、皮膚科、眼科など多角的な視点から患者様のお悩みに対して最適なご提案をさせていただきます。気軽にご相談ください。

【経歴】
東京医科大学卒業
東京都済生会中央病院 初期臨床研修
東京慈恵会医科大学附属病院、東京慈恵会医科大学附属柏病院等に形成外科医として勤務
都内大学病院眼科
日暮里駅前皮膚科

【所属学会】
日本形成外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本眼科学会